こんにちは♪
みなさんイクラの買ってきたものの
「冷蔵庫で保存するのがいいの?冷凍庫に入れちゃうのがいいの?」
「イクラの食べ方ってあんまりレパートリーが思いつかない…」
なんて困ったことはありませんか?
イクラは保存方法によって保存期間が変わってくるので、その目安と保存のポイントのほかに、イクラのおすすめの食べ方をこの記事で紹介していきます。
是非参考にしてみてください!
イクラの保存方法のおすすめ・保存期間の目安
家庭でイクラを保存するときにはどれくらいの時間保存するのかによって保存方法が変わってきます。
・すぐに食べきれる時には『冷蔵』 目安2~3日
・長期間保存したい時には『冷凍』 目安1か月
解凍してしまうと長持ちはしないので小分けに冷凍にしておいて、使う分だけ解凍すると無駄なく食べきれるでしょう。
イクラの冷蔵庫での保存方法
- 空気に触れないように保存する
- すぐに食べきれなければ冷凍する
生の状態のイクラは醤油漬けや塩漬けなどの味付きのイクラに比べて傷みやすいので特に早く食べきるようにしましょう。
保存するときにはタッパーなどの密閉できる容器を使ったり、ラップで包んだりして出来るだけ空気に触れにくいようにするのが長持ちの秘訣です♪
すぐに食べきれない時には食べ切りやすい量に分けてから冷凍する方が長持ちしますが、味がついていないイクラの場合には先に味を付けてから冷凍すると使いやすくなりますよ!
イクラの冷凍庫での保存方法
- 少しずつアルミのカップなどに入れて冷凍すると解凍するときにらくちん
- カップに分けて密閉容器に入れるかラップで包むと美味しさキープ
- 解凍するときは常温、レンジでの解凍はNG
イクラを冷凍するときには解凍した時に使い切れる量に分けて冷凍することが重要!
1度解凍すると2~3日くらいで食べきるようにするのがおすすめなので冷凍するときに小分けにしておくと使いやすいですよ♪
空気に触れて味が劣化したりしないようにカップに入れてから密閉容器やジップロックに入れておくとより美味しさがキープできるし、散らからないので試してみて下さい。
アルミやシリコンなどのお弁当用のカップに入れて冷凍すれば解凍するときにもそのまま冷蔵庫に移せば〇!
レンジや常温での解凍はNGなのであらかじめ冷蔵庫に移しておくようにしましょう。
イクラが傷むとどうなる?
- ねばねばしていたり糸を引く
- 異臭がする
- 食べた時に酸っぱかったり、味に異常がある
食べた時や臭いを嗅いだ時に少しでも異常を感じたら食べるのはやめておきましょう!
食中毒の原因になってしまいます。
イクラのおススメの食べ方は?
・はらこめし
はらこめしとは宮城県南部の漁師飯のこと!
イクラと鮭のコンビネーションは安定ですが海鮮丼よりは少しコスパもよくてお家でも楽しめそうです。
ネットでもはらこめしセットで検索すると色々出てくるので選ぶ楽しみもいいですね♪
この投稿をInstagramで見る
・鮭とほうれん草のクリームパスタ~イクラをのせて~
パスタの上にきらきら輝くイクラが乗っていると食欲をそそりますね!
イクラの塩味やプチプチの触感がアクセントになってより美味しく感じちゃいそう…
アクセントに使うくらいなら余ったいくらでも足りそうです。
この投稿をInstagramで見る
・贅沢巻き
これは名前の通り贅沢の極みですね…!
お肉とウニとイクラが一口で味わえるなんて、お口の中がお祭り騒ぎになってしまいそうです!笑
写真映えもインパクトもあるので特別な日に食べてみるのがよさそうですね♪
この投稿をInstagramで見る
・イクラたまご
おつまみに美味しそうなレシピ!
鮭の卵イクラと鶏の卵のコラボレーションは新しいですが美味しいことはもう予想が出来ます♪
パーティーやおもてなしにも出せるレシピなので急にお客さんがきた!なんて時にもササっと作れますね!
この投稿をInstagramで見る
まとめ<いくらをすぐに食べない時は冷凍!>
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
再度いくらについてまとめさせて頂きます。
保存期限
冷蔵 2~3日
冷凍 2~3週間(解凍したら2~3日)
イクラは生ものなので冷蔵庫で保存するとあまり長持ちしません。
基本は冷凍庫で保存するようにして食べる時に解凍する、といった感じで保存するようにすれば無駄を出さずに保存が出来そうですね♪
・冷蔵なら早めに食べきるようにする
・冷凍するなら解凍してから食べきれるような量に分ける
・保存するときはなるべく空気と接触しないように密閉するようにする
・傷んでいるかも…と不安になったら食べない方が安全
以上がイクラを保存するときのポイントです♪
イクラを保存するときには基本冷凍であまりたくさん解凍しすぎないように注意しましょう。
普段あまりたくさん食べれる機会のないイクラを無駄なく食べきるために小分けにすることが重要です!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。