こんにちは♪
おそばにも、焼き鳥にも、お鍋にもなんにでも添えられる名脇役の『長ネギ』ですが生と加熱した状態では、触感も味も変わって色んな料理にも使えますよね!
またなんにでもたっぷりの葱をのせたい…!なんて葱大好きな方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
ですが
「葱を常温で保存していたらなんだかスカスカになっちゃった…」
なんて、正しい保存方法は意外とわからなかったりします。
今回は
- 葱の正しい保存方法
- 長持ちする保存方法とポイント
- 切ってから保存するときは?
といったことをお話させていただこうかと思います♪
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください
長ネギを長持ちさせる保存方法はは?
長ネギは
切らずに保存or切ってから保存のどちらでもすることができます♪
常温、冷蔵、冷凍どの方法でも保存することができますが、長持ちさせるなら冷凍保存がおすすめだと思います!
ですが冷蔵保存でもポイントを押さえれば、2~3週間保存できるので冷蔵庫のスペースや、いつ使うかなどを考えて保存方法を選ぶといいですね。
長ネギを長持ちさせるポイントは?
野菜を保存するときは、野菜が育てられている状態に近い方が長持ちします。
なので、葱が土に埋まっている時のよう、立てた状態で保存すると長持ちしやすいですよ~!
冷蔵、冷凍どちらの場合でも乾燥対策をして保存をすることで、スカスカになったりすることを防げます。
対策の方法は保存方法によって変わってくるので、あとで細かく説明していきます!
<常温で保存する>
葱を常温で保存ときは、大体3~4日ほどで使い切るようにしましょう。
・立てた状態で保存
この2つをすることで、長ネギの美味しさを長持ちさせることができます!
直売所などで泥付きのものが売っていたら、泥は落とさずそのまま保存しましょう。
泥が乾燥を防いでくれて2~3週間保存できちゃいます!
<冷蔵庫で保存する>
冷蔵庫で保存する場合には丸ごと保存すると
といった理由があるので、3等分くらいに切り分けて保存するといいですよ♪
【長ネギの冷蔵保存】
① 長ネギを水でよく洗う
② 一番根本を落としたら、3等分に切り分ける
③ キッチンペーパーなどを濡らして軽く絞ったら、葱をくるむ
④ ジッパー付きの保存袋に③の葱を入れてしっかり口を閉じる
⑤ 冷蔵庫の野菜室で保存する
冷蔵庫の中も意外と乾燥しているので、濡らした紙で包むことで保湿してあげましょう。
ジッパー付きの保存袋に入れることで保湿した水分が蒸発することが防げます!
しっかり口を閉めたか確認するようにしましょうね!
牛乳パックなどをきれいに洗ったものを再利用すれば、立てたまま保存するのも簡単なので是非参考にしてみて下さい。
乾燥に気を付けていれば2週間くらいは保存できます。
切ってから冷蔵庫で保存するときには3日くらいで食べきるようにしましょう!
切ってからは劣化が早く、変色したり、傷みやすくなったりします。
異臭がしたり、粘り気が出てきたりしていたら食べないようにしておきましょう。
<冷凍庫で保存する>
葱は冷凍保存すると、少し触感が変化してしまうので加熱して食べる方がおすすめです!
使いやすい大きさにカットして、凍ったまま使えるので料理がスムーズに進みますよ~・
【長ネギの冷凍保存】
① 長ネギを水でよく洗う
② 根本を落として、使いやすい大きさに切る
③ 使いやすい量に小分けして、ジッパー付きの保存袋に入れる
④ 冷凍庫で保存する
切った後に凍らせるとくっついてしまうので、小分けにしてから冷凍すれば使いやすいと思います!
冷凍で保存した葱は3~4週間保存することができるので、かなり長期間保存することができるようになります♪
冷凍庫にストックしておけば、かなり役に立つと思うので、安く売っていた時には多めに買って冷凍しておくといいですよ!
<真空して保存する>
真空して保存すると酸化による劣化が防げたり、乾燥が防げます。
かなり保存できる期間が延びるので、無駄なく食材を使いきれる賢い方法だと思います♪
【長ネギの真空保存】
① 長ネギを水でよく洗う
② 根本を落として、使いやすい大きさに切る
③ 使いやすい量に分けて、真空する
④ 冷蔵庫or冷凍庫で保存する
一度に使い切れる量に真空することでさっと取り出して、パパっと使えるのでとってもいいですよ~!
冷蔵庫で保存する→2週間くらい
冷凍庫で保存する→4週間くらい
真空になっても菌がいなくなるわけではないので、真空する前に汚れなどを水できれいに流しましょう。
みんなはどんな風に葱を使っているの?
他の家庭ではどんな料理に葱を使っているのか調べてみました♪
この投稿をInstagramで見る
長ネギとお肉のシンプルなお鍋ですが、体も温まりそうですね♪
つけだれを変えれば、色々楽しめそうです!
冬は葱の旬の季節なのでお鍋にたくさん使いましょう。
この投稿をInstagramで見る
こちらは豪快に葱にお肉を巻き付けています…!
キャンプやBBQの時に作れば盛り上がりそうですね♪
普段作るときは、カットした葱にお肉を巻けばお弁当にも入れられて重宝しそうですね!
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は長ネギの保存方法を色々とお話させていただきました。
もしたくさん買った葱は、傷んでしまう前に冷凍してしまう方がいいでしょう!
葱には体を温めたり、免疫力を高めたりと嬉しい効果を持った栄養が含まれているので、どんどん食べて健康になっちゃいましょう♪
ここまでご覧になっていただきありがとうございました!
・立てた状態で保存する
・保湿して乾燥を防ぐ
・ある程度の長さに切る(3等分程度)