ワタリガニの冷凍保存方法は!賞味期限や下処理など守るべきポイントを紹介!

スポンサーリンク

 

皆さんこんにちは♪

身は小ぶりでも美味しさの詰まった『ワタリガニ』だと思いますがせっかくのワタリガニも傷んでしまったら台無しになってしまうのではないでしょうか。

そこでワタリガニの上手な保存方法を知って美味しくいただちゃいましょう♪

ということで、この記事で紹介するのは

1.ワタリガニの冷凍での保存方法
2.ワタリガニの冷凍保存での賞味期限
3.ワタリガニを保存するときの注意点

ワタリガニに限らずカニを長期間保存したい場合にベストなのが冷凍保存。

ゆーちゃん
冷凍保存する時の手順なども紹介していくのでお見逃しのないように是非最後までお付き合い下さい。

スポンサーリンク

ワタリガニの冷凍保存方法について

ワタリガニを保存したい場合には冷凍で保存するのがおすすめ!

ワタリガニはとっても傷みやすく、生の状態で保存しようとすると本当に短い期間しか保存するとこができないんです…。

ですが冷凍での保存なら比較的傷みづらくて〇!

解凍するときに縮んだり、生だと劣化しやすかったり、黒ずんでしまったりする問題も比較的起きづらいんですよ!

今回は生での冷凍保存の方法と茹でてから冷凍保存の方法の両方をまとめていきます。

 

ワタリガニの下処理のポイント

ワタリガニを茹でてから冷凍する方法【筆者一押し!】

ワタリガニを一度茹でてから冷凍する方法が知りたい方はこちら。

茹でてからワタリガニを冷凍した場合保存期間は3日。

ワタリガニは臭みが出やすく足が速いので(傷みやすい)のでなるべく早く食べるようにしましょう。

<手順>
1.ワタリガニの表面を流水で洗う
2.ワタリガニが生きている場合には水を張った鍋やボウルにワタリガニをつけておいてしめる
3.ワタリガニが収まる大きさの鍋にたっぷりの塩水を沸かす(塩分濃度は海水と同じくらいのしょっぱさが◎!大体3%くらい)
4.しっかりお湯が沸騰してから10分位を目安にボイル
5.お湯からあげてそのまま冷めるまでおいておく
6.しっかり冷めたことを確認してからラップで3重に包む
7.冷凍庫で冷凍して保存する

ワタリガニを生のまま冷凍する方法

生のワタリガニを家庭の冷凍庫で冷凍方法すると劣化しやすいのであまりおすすめはできません…。

ですがどうしても生のまま冷凍したい!という方のために手順をお話します。

生のまま冷凍した場合の保存期限は2日。

茹でてから冷凍するよりもさらに臭みが出たり、味が落ちやすいので注意しましょう!

1.ワタリガニの表面を水で洗う
2.ワタリガニが生きている場合には水を張った鍋やボウルにワタリガニをつけておいてしめる
3.ワタリガニの表面の水分をしっかり拭いて取る
4.金属製のバットに乗せて冷凍庫で凍らせる
5.凍ったらラップで3重に包んで保存する

 

スポンサーリンク

 

茹でワタリガニの解凍方法【焦らずゆっくり冷蔵庫で】

茹でワタリガニは一度茹でているので再度加熱は必要ないです。

食べる1日前に冷凍庫から冷蔵庫に移してゆっくりと解凍するようにしましょう!

生のワタリガニを解凍するときも同じように冷蔵庫で解凍する方がいいでしょう♪

流水で解凍してしまうと旨味が水で流れてしまうので×!

また解凍するときにはワタリガニを深めの器に乗せて解凍するのがおすすめ。

解凍するときにどうしても水分が身から出てきてしまいます…。

その水分が漏れてしまうと冷蔵庫の中がワタリガニ臭でいっぱいに…!

備えあれば憂いなし!ですね♪

ワタリガニは生のまま冷蔵保存できない?

くーちゃん
冷凍庫にスペースがないし。解凍が面倒だから冷蔵で保存したいんだけどできないの?

ワタリガニを冷蔵庫で保存するのは基本的にやめておきましょう!

理由としては3つ。

・ワタリガニを生のまま置いておくと黒く変色する
・ワタリガニの身の水分が抜けてぱさぱさになりやすい
・特にワタリガニ味噌が傷みやすく冷蔵保存の方が食中毒のリスクが低い

変色の原因はワタリガニに含まれている成分なので変色した=腐ったいう訳ではありません!

ですが黒く変色したワタリガニはなんだか食べる気にはなれないですよね…。

また冷蔵庫の中は意外と乾燥していてワタリガニの水分の飛んでしまいがち…。

身がぱさぱさになりやすいのでやめておいた方がいいでしょう!

そして一番の理由として冷蔵での保存は冷凍保存に比べて『食中毒のリスクが低い』ということです。

冷凍保存すれば絶対に食中毒にならない、という訳ではないですが冷蔵保存の方がローリスクで保存することができるので冷凍での保存がおすすめですよ♪

 

ワタリガニの冷凍保存の保存期限

生の状態 茹でた状態
保存期限 2日以内 3日以内

ワタリガニはかなり保存期限が短めの食材なのでできるだけ早く食べきるようにしましょう。
おすすめはしませんが冷蔵庫で保存する場合にはその日のうちに食べきるようにするのがベストですよ!

ワタリガニを保存する時の注意点【3つのポイントで紹介】

ワタリガニを保存する時には特にこの3つの点に注意しましょう。

1.なるべく早く食べきる!
2.冷凍するときにはラップで3重にする!
3.解凍する時は冷蔵庫で!

ワタリガニはとても傷みやすい食材なのでどんなに丁寧に保存していてもすぐにいたんでしまいます。

なるべく早く食べるのが一番安全な保存方法ともいえるかもしれません♪

ワタリガニを冷凍で保存する時にはラップがマスト!

水分が漏れるのを防いでくれたり、外気を遮断してワタリガニの劣化を防いだりととっても便利です。

解凍するときにはラップだけでは心配なので深めの皿やバットなどにワタリガニをのせて解凍するとさらに◎ですよ!

冷凍したワタリガニを解凍するときは冷蔵庫で解凍するようにしましょう。

流水で解凍すると旨味も流れてしまったり、常温で解凍すると食中毒の原因になってしまったりします。

安全に美味しく食べるためにも絶対に冷蔵庫で前日からゆっくり解凍するようにするのいいでしょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回はワタリガニの冷凍保存について紹介させていただきました。

今回この記事を読んでくれた方々が美味しいワタリガニを無駄にせず美味しく食べられるように是非参考にして頂けたら、と思います!

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です