みなさん、こんにちは
簡単でお腹がすいたときにでもがっつり満足できる人気メニューの牛丼ですよね。
そんな牛丼ですが、今回はどんな方法で保存すれば美味しく食べれるのか解説していきます。
また人気のレシピもいくつか紹介していくので是非今日のご飯にしてみてはいかがでしょうか?
牛丼はどれぐらい日持ちするの?冷凍保存できるの?
牛丼の保存方法はいくつかありますが「どんな目的で保存するか」ということによってベストな保存方法は変わります。
・手軽に食べれるようにしたい→冷蔵庫で保存するのが〇
・長期間食べれるようにしたい→冷凍庫で保存するのが〇
・忙しい時のために生のお肉、野菜に味だけつけておきたい→冷凍庫で保存するのが〇
状況別に保存方法を紹介していきます。
1番らくちんな冷蔵庫保存のポイント
冷蔵庫保存のポイントは何よりも『らくちん』なこと!
「冷凍するのってなんだか面倒…」
「食べる時に解凍するのも面倒だからパパっとあっためて食べるだけにしたい!」
なんて少しずぼらなあなたには冷蔵庫での保存をおすすめします。
・しっかり冷ましてから冷蔵庫に入れる
・食べる時にはしっかり具材の中心まで温める
・2日経ったらしっかり加熱して殺菌する
・何度も加熱するとお肉が固くなったり、味が濃くなったりするので注意
・保存期間は加熱無しなら3日、加熱するなら4~5日
まず重要なのがしっかりと冷やしてから冷蔵庫にしまうこと。
菌の繁殖を防げるだけではなく、冷蔵庫の温度の上昇も防げるのでしっかりと冷えてからしまうのが〇!
3日以上保存したい時には一度加熱して加熱すると殺菌することができるのでおすすめです。
加熱殺菌した後もしっかり冷やしてからしまう様にしましょうね♪
長期間の保存が出来る冷凍庫保存のポイント
一度出来上がった牛丼を冷凍庫で保存すれば2~3週間は保存することができるので、すぐに食べる予定がない時には冷凍して保存するのが〇!
・食べきれる量に分けて冷凍する
・しっかり冷めたものを冷凍する
・白滝や糸こんにゃくは入れない
・解凍するときは冷蔵庫で少し解凍してからレンジor鍋でしっかり温める
・保存期間は2~3週間
冷凍で保存するときも冷蔵保存の時と同じようにしっかり冷ますことが重要。
なるべく早く冷凍した方が美味しさが長持ちします!保存袋に入れて、金属製のトレーに薄く広げて冷凍すると早く凍らせることができるのでいいと思いますよ。
また一度解凍したものを再冷凍してしまうと説角の牛丼の味が落ちたり、食感がなんだか悪くなったり…
食中毒の危険も出てくるので食べきれる量に分けてから冷凍するようにしましょう!
糸こんにゃくや白滝は冷凍すると触感が悪くなって正直かなり美味しくないです。
どうしても入れたい時には解凍して温める時に加えるようにして冷凍保存の時には入れないようにする方が美味しく食べることができますよ♪
生のお肉と調味料を入れて冷凍保存するときのポイント
特売などでお肉をたくさん買った時におすすめなのが保存袋に生肉、玉ねぎ、調味料を入れて冷凍しておく方法のお話です。
最近人気となっているこの保存方法は作るときにとにかく楽!
忙しい日の朝に冷凍庫から冷蔵庫に移しておいて、夜作るときにフライパンで火を通せば出来上がり!
ゴミも洗い物も出ない、無駄も出ない、時短にもなるので試してみて下さい♪
・鮮度の落ちた食材は使わない
・加熱するときに材料から水分が出るので味つけは少し濃いめを意識する
・保存期間は2~3週間
冷凍するからといって傷みかけていたり、古い食材を使わずに鮮度のいい食材を使う様にしましょう。
食中毒になる可能性もありますよ!
一度冷凍しているので火を入れる時にも水分がよく出ます。味つけは少し濃いめにしておくと美味しく出来上がります!
後で人気のレシピを紹介するので参考にしてみて下さい♪
牛丼の人気のレシピを紹介!
最近は調べれば調べるほどたくさんレシピが出てきてどれを作ればいいのかわからない…
なんて方も多いのでは?
今回は私的おすすめレシピをいくつか紹介させていただこうと思います!
おすすめのポイントも合わせて発表していきますよ~。
・基本中の基本を抑えたいレシピ
こちらのレシピはクックパッドの中でも人気のレシピにしかつかない『殿堂入り』を獲得した牛丼のレシピです!
栄養士の資格を持った方が乗せているレシピだそうなので安心♪
レビューなどにも絶賛の声がたくさん書いてあります。
私もよくこの方のレシピを見て料理したりしますがしっかり基本を大切にしていておいしい料理が出来上がるので初めて作る方にもおすすめですね!
・時短!レンジですぐにできる牛丼レシピ
次に紹介させていただくのはYouTubeやメディアでも活動をしている『リュウジ』さんという方のレシピです。
牛丼を麺つゆ、焼肉のたれとレンジで簡単に作れちゃいます♪
この方のレシピはかなり簡単でレンジだけでできるだけではなく、市販のたれなどを工夫して簡単に作れるものばかりなので料理をするのが面倒な時にもおすすめですよー!
・下味冷凍!作るときにはゴミ無し、無駄なし牛丼レシピ
保存方法でもお話させていただきましたが生の状態のお肉と野菜、調味料を保存袋に入れて冷凍しておくとかなり便利。
今回はクックパッドの中でも人気のレシピを紹介させていただきます!
解凍してからの手間を極力減らすことができるので時間があるときに下処理しておくことができるので覚えておくと〇ですよ!
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は条件ごとにベストな保存方法と保存期限、レシピを紹介しました!
子供にも大人にも人気なメニューなので手軽に作る方法を知っていればかなり重宝します♪
是非覚えてみて下さいね!