オクラの最適な保存方法は?冷凍する時の注意点と使いやすく保存するポイントを紹介!

スポンサーリンク

 

こんにちは

『オクラ』はねばねばが特徴の夏野菜ですが冷蔵庫で保存すると

・黒っぽく変色してしまう
・水分が抜けてしなびてしまう

など実は保存が難しかったりします…。

今回はそんな『オクラ』の美味しさを保ちながら、使いやすく保存する方法を冷凍・冷蔵ともに紹介していきたいと思います♪

上手に保存して色んな料理でオクラを味わいましょう!

 

スポンサーリンク

 

オクラの保存は冷凍がおすすめ

オクラを保存するなら『冷凍』での保存が正解です!

冷凍で保存すると何がいいの?

  1. 保存期限がかなり長くなる
  2. 先に下処理(塩もみ・カット)を済ませているので調理するとき使いやすい
  3. 先に茹でておけるので使うときには自然解凍するだけでOK!

保存できる期間が長くなれば食べものを無駄にしてしまう可能性も減ります。

フードロスに注目が高まっている現代にも合いますし、何より家計にも優しいのはかなりのメリットですよね!

そのほかにも下処理をまとめて先に済ませておくことでいざ料理するときには

・ゴミがあまり出ない
・下処理の分の時間が短縮される

といったことも冷凍をおすすめするポイントの1つです。

オクラを買いすぎた!なんて時にも冷凍なら無駄なく使い切ることが出来そうだね♪

 

オクラの保存方法の紹介【冷蔵&冷凍】

オクラの保存するなら

・冷凍
・冷蔵

のどちらかで保存するようにしましょう。

常温で保存してしまうとすぐに傷んでしまうので×!

<あなたにおすすめの保存方法は?>

・長期間保存したい
・料理するときにはなるべく手間を少なくしたい
冷凍での保存がおすすめ

・野菜は使い切る分だけいつも買うようにしている
・とにかく美味しい野菜が食べたい
冷蔵での保存がおすすめ

 

冷蔵保存のポイント

冷蔵庫でオクラを保存するときのポイントは3つ!

  • 乾燥しないようにビニール袋で包んで保存する
  • 野菜室以外で保存しないようにする
  • 保存期限が3~4日位と短めなのでなるべく早めに食べるようにする

オクラはネットやビニールに包まれて売られていることが多いと思いますが、そのまま冷蔵庫に入れてしまうと乾燥・冷えすぎによって美味しさがダウンしてしまいます…。

買ってきたらキッチンペーパーや新聞紙で緩めに包んでからビニール袋に入れるようにしましょう♪

オクラはかなり寒さに弱く、冷えすぎると低温障害というものを起こしてしまいます。

表面が黒っぽく変色したりして見た目が悪くなったり、傷みやすくなってしまうので冷蔵庫の中でも比較的高い温度に設定されている野菜室で保存するようにしましょう!

あとは基本ではありますがなるべく早く食べるようにして、無駄なく食べるようにすることも重要なポイント。

冷凍で保存するより冷蔵で鮮度がいいうちに食べる方がやっぱり味も栄養も上です!

美味しさ・栄養・食材を無駄にしないように注意しましょうね♪

<低温障害で黒くなったオクラは食べられる?>

低温障害を起こしてしまったオクラは状態によってはまだ食べることもできます!

注意するポイント

  • 酸っぱい臭いやおかしな臭いがしないか
  • おかしなぬめりがないか
  • 切ったときに断面の色が黒かったり茶色かったりはしないか

もし1個でも当てはまることがあれば迷わずに処分するようにしましょう!

食べられそうな場合にはその日のうちに食べるようにすることをおすすめします。

無理して食べて体調を崩さないようにね!

 

冷蔵保存のポイント

冷凍庫でオクラを保存するときのポイントは3つ!

  • 保存期間は1か月!
  • 先に下処理を済ませることで使いやすさアップ!
  • 使うときには自然解凍でOK(すぐに解凍したい時はレンジ解凍も可)

オクラは冷凍して保存すれば1か月は食べることが出来ます。

冷蔵での保存期間が3日くらいであることと比べると断然冷凍の方が長持ちなことがわかりますね!

また冷凍する前にカット、加熱をしておけば使うときには自然解凍すれば食べることが出来ます。

晩御飯にもう一品欲しい!なんて時にや忙しい時にすぐ使うことが出来て、ごみも出ないのでかなり使いやすくなりますよ。

すぐに解凍したい時には電子レンジで解凍や、凍ったままのスープに具として入れて軽く温めれば美味しく食べれるので本当に便利です♪

<すぐに使えて便利!冷凍オクラの作り方>

  1. オクラをまな板の上で塩もみする(表面に生えている毛を落とす)
  2.  ヘタとガクを取る
  3.  電子レンジorお湯で加熱する
  4.  粗熱が取れたら好みの大きさにカットする
  5.  ジッパー付きの保存袋に入れて冷凍庫で保存する

1と2の工程は気にならないのであれば省略してしまってもいいと思います!

汁物に入れる場合、表面の毛がスープに浮かんでしまって見た目が悪くなるのが嫌だったり毛の食感が気になる場合にはしっかり下ごしらえするようにしましょう。

先に茹でておくことでオクラはすぐに使えるからとっても重宝するよ♪

 

スポンサーリンク

まとめ

さてここまでご覧いただきありがとうございます。

オクラの保存方法の正解は?→冷凍保存が正解!

冷凍保存するメリット
・保存期間がかなり長くなる
・先に下ごしらえすることが出来るので調理するときに使い勝手がよくなる
・解凍は自然解凍でOKなので使いやすい
・フードロスも減らせて家計にも優しい

オクラは表面が黒く変色したり、干からびたりしてしまいがちな野菜ですが冷凍してしまえばかなり保存期間を延ばすことが出来ます!

今まで冷凍保存をしたことがない、なんて方でも難しい作業はないので是非この記事を参考にしてトライしてみて下さい♪

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です